おすすめ塗料集/リフォーム(水廻り) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 17, 2017 以前お伝えしました、おすすめ塗料集のデザインをPC表示のみ上記のようなかたちにしてみました😊 リフォーム(水廻り)の写真を現在メーカー様がご提案しているデザインや機能の写真に差し替えをさせていただきました😃 デザインが豊富で一部を掲載しております。他にもいろいろなデザインや機能があるので気になる方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。 弊社のホームページはこちらになります😊http://jl8.jp/ 弊社の公式facebookはこちらになります😄https://www.facebook.com/jl8.jp/ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
蜂の巣が作られていました 5月 15, 2017 プライベートな話になってしまうんですが…私の家の玄関上にあった謎の物体😵 画質が悪くてすみません。 とっくり型の 蜂の巣 💦周りには、蜂が飛んでいなかったのでもういないのかなぁとすぐ撤去作業に入りました!! そしたら……巣の中から蜂が1匹出てきて💦💦慌てて家の中に逃げ込み、蜂の様子をドアの隙間から伺って、いなくなったのを確認してから巣を落として袋の中に入れました。 その時に 巣が壊れて中に卵 がありました😱発見が遅かったら…と思うと恐ろしい😰 調べてみるとこの巣は、 スズメバチの巣 で、5月から女王バチが巣を作り出し、6月には働きバチが羽化。 働きバチによって巣が変形し、8月~10月には皆さんがご存知の下記の写真のような巣に変わるようで… このようなデザイン(笑)の巣になると巣の中には、100匹以上の蜂がいると書かれていました😰 今回、蜂の巣が家にできたことでいろいろ調べてしまいました。 皆様のお宅は、大丈夫ですか?万が一蜂の巣が見つかっても当社では、専門外の為、お手伝いをすることができませんが…すみません😓 蜂の巣がないか家の周りを見て頂き、今回は、その ついでに外壁や屋根の傷み具合を見て頂ければ と思い、ブログ投稿をさせていただきました。 弊社のホームページはこちらになります😊 http://jl8.jp/ 弊社の公式facebookはこちらになります😄 https://www.facebook.com/jl8.jp/ 続きを読む
ビルの防水工事(伸縮目地撤去) 5月 12, 2017 今、防水工事を行っているビルにて。 伸縮目地撤去(しんしゅくめじてっきょ)を行っている作業風景です😃 撤去 清掃 撤去清掃後(バックアップ材済み) コーキングシールプライマー シール打ち込み シール打ち込み完了 作業の流れを写真で見ると、こういう作業をやっているんだ!!と、わかりやすいですね♪ 写真掲載を許可してくださったお客様! 作業風景をマメに撮影してくださった職人さん!ご協力に感謝いたします😊 文章が多い説明文は、わかりづらく読むことを途中でやめてしまいがちです。。。 今後も外壁塗装・屋根塗装・リフォームなども含め、今回のような防水工事に興味がある方やわからない方に少しでも分かりやすく見て頂けるように 周りにご協力をいただきながら 写真などを使用し、 お伝えしていきたいと思います💪 弊社のホームページはこちらになります😊 http://jl8.jp/ 弊社の公式facebookはこちらになります😄 https://www.facebook.com/jl8.jp/ 続きを読む
防水工事/屋上防水の通気緩衝工法(つうきかんしょうこうほう) 5月 26, 2017 上記のようなページを作成し、アップしました♪ 今回は、屋上防水の 通気緩衝工法(つうきかんしょうこうほう)😃 完工までの流れを掲載しています! 屋上防水は、いくつか種類があるようです✍ 今後資料が揃い次第、屋上防水の種類が増えていくので、上記のように折りたたみタイプにしています。 こちらのページは、リフォームのメニューにある防水工事または、オーナー様専用ページからアクセスができますので是非ご覧になってみてください😊 弊社のホームページはこちらになります😊 http://jl8.jp/ 弊社の公式facebookはこちらになります😄 https://www.facebook.com/jl8.jp/ 続きを読む
コメント
コメントを投稿